论坛风格切换切换到宽版
  • 2202阅读
  • 0回复

JA1YSS的ARISS通联2010-05-04 [复制链接]

上一主题 下一主题
离线bd4rs
 
发帖
5111
只看楼主 倒序阅读 0楼 发表于: 2010-04-29
半夜鸡叫:)
消息来源:http://www.amsat.org/amsat/ariss/news/arissnews.rtf

---------------------------------------------------------------
nippon boy scout amateur radio club, mitaka-shi, japan, direct via ja1yss
contact is a go for tue 2010-05-04 1501 utc 32 deg

proposed questions for nippon boy scout amateur radio club:
1. is the crop cultivation possible in the space station?
2. are you doing anything because you do not forget the sense at a day of the week and the date?
3. what trouble does you to eat the space food with micro gravity?
4. on the earth, we understand rough time with the sun even if we do not have the clock. do you have the anything that understands the time in space without the clock?
5. please teaches us best 3 of the space food.
6. how do you shampoo your hair?
7. i learn the penmanship. can you penmanship in space?
8. why do you make the schedule with minute’s interval in iss? is reason that you have a lot of experiments?
9. i think the animal is not in iss. is there an animal in iss? is there a plan that will be taken in the future, if they are not?
10. how do you drink the water?
11. what most serious thing is in space life?
12. how do you see the earth from space?
13. i think that an upper and lower sense is lost. how do you sense the upper and lower?
14. my constellation is a scorpion seat. i saw the scorpion seat on the cebu island. do you look similar to seeing from the earth from the space station?
15. who decides the menu of the space food?

1.長草 恭斗(ながくさ ゆきと)14歳 男  横浜第87団ボーイ隊
Q.宇宙ステーションでの作物栽培は可能でしょうか。
2.小林 祐哉(こばやし ゆうや)13歳 男  入間第2団ボーイ隊 1
Q.曜日や日にちの感覚を忘れないためにしていることは、ありますか。
3.相原 匠 (あいはら たくみ)13歳 男  入間第2団ボーイ隊 2
Q.無重力での食事は、何か不便なことは、ありますか。
4.市川 あゆみ(いちかわ あゆみ)13歳 女 入間第2団ボーイ隊 3
Q.地球上では、時計が無くても太陽があるから、だいたいの時間はわかるのですけれど、宇宙では時計以外で時間が分かるものは、何かあるんですか。
5.田中 俊光(たなか としみつ)15歳 男  入間第3団ベンチャー隊 1
Q.宇宙食のベスト3を教えてください。
6.藤原 みなみ(ふじわら みなみ)15歳 女 入間第3団ベンチャー隊 2
Q.ISSの中で、髪の毛はどのように洗うのですか。
7.高橋 奈緒美(たかはし なおみ)13歳 女 入間第3団ボーイ隊   3
Q.私は習字をするのですが、宇宙で習字は出来ますか。
8.葛野 良太(くずの りょうた)15歳 男  入間第3団ベンチャー隊 4
Q.ISSではスケジュールが分刻みに進むのは何故ですか。実験がたくさんあるからですか。
9.高橋 美帆(たかはし みほ)15歳 女   入間第3団ベンチャー隊 5
Q.ISSでは動物を見ていないのですが、動物はいるんですか。いないなら将来連れて行く計画はあるのですか。
10.土居 佳史(どい よしふみ)14歳 男    川越第9団ボーイ隊  1
Q.水はどうやって飲んでいるのですか。
11.松本 拓也(まつもと たくや)13歳 男   川越第9団ボーイ隊  2
Q.宇宙での生活で一番大変なこと何ですか。
12.嶋村 賢人(しまむら けんと)14歳 男   川越第9団ボーイ隊  3
Q.宇宙から見た地球はどのように見えますか。
13.及川 哲哉(おいかわ てつや)15歳 男   飯能第3団ベンチャー隊 1
Q.宇宙では重力がないので、上下の感覚がなくなると思いますが上下感覚はどのように感じるのですか。
14.杉下  舞(すぎした まい)11歳 女   千葉第25団ボーイ隊   1
Q.私はサソリ座生まれで、セブ島でサソリ座を見ましたが宇宙ステーションからも地球から見るのと同じように見えるのですか。
15.米澤  尭(よねざわ きょう)16歳 男  千葉第27団ベンチャー隊 2
Q.宇宙食のメニューは誰が決めるのですか。